![]()
シングルマザーで4歳6歳の子供がいます。
ダブルワークをしているのは、早くお金を貯めてアパートに引っ越したいからです。
両親が近くにいると助かるけど、近すぎてもうまくいかないものですね(>_<)
今は8時に2人を保育園に連れて行き、9時から仕事開始です。
派遣も訪問入浴もシフトが決まるのが前の週なので、翌週の予定に合わせてシフト調整が出来ます。
検診は繁忙期は週5日で訪問入浴はお休み、秋~冬の検診のシーズンオフは訪問入浴を週4回ほど入れています。
午前中用事がある時や、1日勤務が難しい日は、午後の数時間だけ訪問入浴の仕事を入れています。
土日は完全に休みで、子供の保育園がお休みの時も仕事は連休を取ります。
16時まで仕事で、買い物をしながら保育園のお迎えに行きます。
帰ったら、母と一緒に夕食の準備、父はその間に子供たちを遊ばせてくれます。
ダブルワークは大変でしょ!??と良く聞かれますが、検診派遣をしている方のほとんどが、他のバイトを掛け持ちしていますよ。
検診はシーズンオフはほとんど仕事がないので、副業を持っておくとコンスタントに稼げて安心ですよ!(^^)!
(宮城県 訪問入浴単発バイト+検診派遣 33歳)
検診派遣+訪問入浴単発バイトを掛け持ちしています(^_-)
トップページ > 看護師バイトの掛け持ち > 検診派遣+訪問入浴単発バイトを掛け持ちしています(^_-) ※当サイトのコンテンツ・テキスト・画像等すべての転載転用を固く禁じます。